生きてます。ごめんなさいね
自分を批判したい方はお手数ですがついったで@飛ばしてください。ごめんなさいね
チキンなのでこのブログで滅茶苦茶に批判されるとコメ欄凍結するかもしれません。「自殺しろ」ぐらいにして下さい。ごめんなさいね
色々とご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。ごめんなさいね
自分を批判したい方はお手数ですがついったで@飛ばしてください。ごめんなさいね
チキンなのでこのブログで滅茶苦茶に批判されるとコメ欄凍結するかもしれません。「自殺しろ」ぐらいにして下さい。ごめんなさいね
色々とご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。ごめんなさいね
何故自分は一日のうちにこんなにブログ記事を書いているんでしょうか。どうせ書くならこのブログを見てくださっている方がいた時に書くべきでしたね。すみません
というかパスワードを知らない、つまり自分以外の方は現在このブログを閲覧できないはずなのにたまにカウンターが2、3程回っているので不思議です。あ、そこのあなた、何で鍵破ってまでこんなカスブログ来たんですか?
今気づいたのですがどうも自分は「不登校」という言葉が苦手らしい。この言葉を目にすると知恵の輪みたいなのが胃の中でグニャグニャするような、背中のあたりが生温かくなるような感じになったりして、とにかく好きではないようです。いや、この言葉が好きな人がいるのか疑問ですが。
しかしこの言葉よりきついニュアンスが含まれていると思われる「登校拒否」「引きこもり」という言葉には何とも感じないのでますます不思議です。
というかパスワードを知らない、つまり自分以外の方は現在このブログを閲覧できないはずなのにたまにカウンターが2、3程回っているので不思議です。あ、そこのあなた、何で鍵破ってまでこんなカスブログ来たんですか?
今気づいたのですがどうも自分は「不登校」という言葉が苦手らしい。この言葉を目にすると知恵の輪みたいなのが胃の中でグニャグニャするような、背中のあたりが生温かくなるような感じになったりして、とにかく好きではないようです。いや、この言葉が好きな人がいるのか疑問ですが。
しかしこの言葉よりきついニュアンスが含まれていると思われる「登校拒否」「引きこもり」という言葉には何とも感じないのでますます不思議です。
ネトゲで年越してから半年、教室に行った時から5ヶ月半、髪を切ってから4ヶ月半経ち、そして受験まであと7、8ヶ月ほどしかないとか本気で信じられませんし受け入れたくもありません。
今学期中に教室に戻るのが目標でしたが、正直一度挫折した自分がそれを達成出来るか非常に不安になってまいりました…
でもまあ、自分なりにどうにかあがいてみるつもりです。例え「自分なりに」というのが甘えでも
今学期中に教室に戻るのが目標でしたが、正直一度挫折した自分がそれを達成出来るか非常に不安になってまいりました…
でもまあ、自分なりにどうにかあがいてみるつもりです。例え「自分なりに」というのが甘えでも
色んな意味で中間テストが終わりました。
国数英は合っているかはともかく割と答案を埋められましたが理科が酷かった。一応勉強はしてたんですが眠気やら緊張やらでほとんど頭から抜けてしまいました。この際受けられただけでも良しと思う事にします。
そういえばテストは別室で受けたのですが、私の他にも別室で受ける人(三年生一人と一年生一人)がいました。
私含めみんな無口で、休み時間の時が物凄く気まずかったです。二人共寝たふりとかしないで下さい…
同じ境遇の人ですし、もしかしたら友人になれるかもしれないと考えて何か話しかけてみようとも思いましたが、なんというか話しかけづらいので出来ませんでした。
無口な人は自分の意志に関わらず周囲に「壁」を作ってしまうんだなと感じました。私も同級生からはあんな感じに見えるのか
国数英は合っているかはともかく割と答案を埋められましたが理科が酷かった。一応勉強はしてたんですが眠気やら緊張やらでほとんど頭から抜けてしまいました。この際受けられただけでも良しと思う事にします。
そういえばテストは別室で受けたのですが、私の他にも別室で受ける人(三年生一人と一年生一人)がいました。
私含めみんな無口で、休み時間の時が物凄く気まずかったです。二人共寝たふりとかしないで下さい…
同じ境遇の人ですし、もしかしたら友人になれるかもしれないと考えて何か話しかけてみようとも思いましたが、なんというか話しかけづらいので出来ませんでした。
無口な人は自分の意志に関わらず周囲に「壁」を作ってしまうんだなと感じました。私も同級生からはあんな感じに見えるのか