PSPから更新しているのでブログ名は「PSPから発信中」ですけど、もうPC使えるのでこの名前は少しおかしいかもしれない
かと言って「PSP、PCから発信中」だと何というかそれは報告しなくていいです的な感じなので変えません。これからもPSPから発信中をよろしくお願いします。
かと言って「PSP、PCから発信中」だと何というかそれは報告しなくていいです的な感じなので変えません。これからもPSPから発信中をよろしくお願いします。
PR
ああくそ、前記事で記述した「twitterで偶然再会したブログの人」が好きすぎる。
今どうしてるのかなと三日に一度ぐらい考えたりとっくに消えていると分かっていてもブログにアクセスしたりしたりしてやきもきしていたものだからまた会えてとても嬉しい。
その人に何でブログを消したのか聞いてみたいのだけど、その人はHNと新しく開設したブログ名を変えているからきっと見つけて欲しくないのだろうと思って聞けない。もやもやする
こうやって見ると我ながら気持ち悪い。というか元々自分にはストーカー気質があるように思えてならない。
ちなみにその人がその人だと分かったのは文体、絵柄、ブログに載せていた経歴からですが
おそらく自分がHNとブログ名を変えて新しくブログを開設しても、このブログをよく見ていた人にそのブログを見られたら自分だとバレると思う。twitterで(略)の人曰く自分の文章から漂う雰囲気は「基地外みたいな雰囲気」らしいので…何となく納得してしまいましたが。その人の文体も特別特徴があるというわけでもありませんが気づけましたしね。
それにしても今日は暑い。暑くて布団に入れないから勉強しよう
今どうしてるのかなと三日に一度ぐらい考えたりとっくに消えていると分かっていてもブログにアクセスしたりしたりしてやきもきしていたものだからまた会えてとても嬉しい。
その人に何でブログを消したのか聞いてみたいのだけど、その人はHNと新しく開設したブログ名を変えているからきっと見つけて欲しくないのだろうと思って聞けない。もやもやする
こうやって見ると我ながら気持ち悪い。というか元々自分にはストーカー気質があるように思えてならない。
ちなみにその人がその人だと分かったのは文体、絵柄、ブログに載せていた経歴からですが
おそらく自分がHNとブログ名を変えて新しくブログを開設しても、このブログをよく見ていた人にそのブログを見られたら自分だとバレると思う。twitterで(略)の人曰く自分の文章から漂う雰囲気は「基地外みたいな雰囲気」らしいので…何となく納得してしまいましたが。その人の文体も特別特徴があるというわけでもありませんが気づけましたしね。
それにしても今日は暑い。暑くて布団に入れないから勉強しよう
夕方に寝てこんな時間に起きてしまった
4時まで勉強して寝る…予定
最近twitterに飽きてきました
ちょっと前まではすごく楽しかったんですけどね。
自分が好きだったブログの人(いきなりそのブログを消した)と偶然にも再会出来ていなかったら今すぐ辞めてるんですが。まあでも何だかんだ言って慣れ合いは好きなので多分辞めないんでしょうね。
そういう訳でブログの更新頻度高くなるかもしれないです。気まぐれで申し訳ない。
自分は今までいきなりブログを消したり「ブログ移転しますが移転先は報告しません」という人にはなんて無責任なのだろう(まあネット上での付き合いに責任もクソもないですが)と少し憤慨してましたが、今だったら気持ちが分かる気がします。そういうのって定期的にリセットしたくなるのかもしれませんね。
あ、一応言っておきますがtwitterはいきなり辞めてもブログは辞めないのであしからず。
4時まで勉強して寝る…予定
最近twitterに飽きてきました
ちょっと前まではすごく楽しかったんですけどね。
自分が好きだったブログの人(いきなりそのブログを消した)と偶然にも再会出来ていなかったら今すぐ辞めてるんですが。まあでも何だかんだ言って慣れ合いは好きなので多分辞めないんでしょうね。
そういう訳でブログの更新頻度高くなるかもしれないです。気まぐれで申し訳ない。
自分は今までいきなりブログを消したり「ブログ移転しますが移転先は報告しません」という人にはなんて無責任なのだろう(まあネット上での付き合いに責任もクソもないですが)と少し憤慨してましたが、今だったら気持ちが分かる気がします。そういうのって定期的にリセットしたくなるのかもしれませんね。
あ、一応言っておきますがtwitterはいきなり辞めてもブログは辞めないのであしからず。
適当に訳したのを載せます
夜が来た。多くの人は既に死んだ。弱い声が聞こえる。それは子守歌で、少女が小さな少年に歌いかけていた。
「お母さん!お母さん!」とその少年は泣いていた。少女は「泣かないで」「お母さんはここにいる」と言うとまた子守歌を歌い始めた。
彼女はとても弱っていたが、その可哀相な少年の母親の代わりになろうと努めていた。
彼女は少年をまるで本物の母親のように腕の中に抱いた。その少年はまだ泣いていた。
少女は「あなたは良い子です」「大丈夫」と言うとまた歌い始めた。
それから少年は泣かなくなり、静かに死んだ。しかしその小さな母親は歌うのを止めなかった。それは悲しい子守歌だった。少女の声はどんどん弱っていった。
それから朝が来て太陽が昇った。しかし少女は二度と動かなかった。
教科書とかワークで問題として出される英文はほとんどが明るい話なのでこれには少し驚いた。何か「ちいちゃんの影送り」をほうふつとさせる内容だな…
夜が来た。多くの人は既に死んだ。弱い声が聞こえる。それは子守歌で、少女が小さな少年に歌いかけていた。
「お母さん!お母さん!」とその少年は泣いていた。少女は「泣かないで」「お母さんはここにいる」と言うとまた子守歌を歌い始めた。
彼女はとても弱っていたが、その可哀相な少年の母親の代わりになろうと努めていた。
彼女は少年をまるで本物の母親のように腕の中に抱いた。その少年はまだ泣いていた。
少女は「あなたは良い子です」「大丈夫」と言うとまた歌い始めた。
それから少年は泣かなくなり、静かに死んだ。しかしその小さな母親は歌うのを止めなかった。それは悲しい子守歌だった。少女の声はどんどん弱っていった。
それから朝が来て太陽が昇った。しかし少女は二度と動かなかった。
教科書とかワークで問題として出される英文はほとんどが明るい話なのでこれには少し驚いた。何か「ちいちゃんの影送り」をほうふつとさせる内容だな…
最近の大体の生活リズム
7時半起床して飯
8時~11時ネット
11時~13時勉強
13~16時ネット
16時~2時睡眠
2時~4時勉強
4時~7時半睡眠
これは だめです
とりあえずネットしてる時間減らそう
7時半起床して飯
8時~11時ネット
11時~13時勉強
13~16時ネット
16時~2時睡眠
2時~4時勉強
4時~7時半睡眠
これは だめです
とりあえずネットしてる時間減らそう