プロフィールを作ってみました。
これってDQNがやってるイメージが強いんですが、そうでもないんですね。
しかし前略って聞くとどうしてもARIAが出てくるなあ・・・
晃さんかわいいです
これってDQNがやってるイメージが強いんですが、そうでもないんですね。
しかし前略って聞くとどうしてもARIAが出てくるなあ・・・
晃さんかわいいです
PR
今までブログをやっても数日で放置していたのですが、今度はそうならないように努力します・・・
とりあえずカレーうどん食ってきました。
油揚げが好きです
とりあえずカレーうどん食ってきました。
油揚げが好きです
家庭の事情で小三のうちに二回転校。転校先の小学校では人見知りが災いして友達はあまり出来ず、この頃から生きるのが何か面倒くさくなってきましたが一応ちゃんと通ってはいました。
中学校に入学した後も休み休みではありますが普通に登校していました。
ただやはりコミュ力は0に等しく、同級生が話しかけてきてくれてもそっけない返事しか出来ず、かといって自分から話すことも出来ず…と言う事で
友達なんぞ出来るわけがなく、クラスから孤立していました。浮きすぎて逆に目立っていたような気さえします。
友達のいない私には昼休みにもやることが無く、何故か心のオアシスの図書室も閉まっていたために校内を徘徊して時間を潰したりしていました。
そんなこんなで登校していましたが、5月頃になると体育祭の練習が始まりました。
しかし体力0の私は大縄跳びの練習で転びまくり、並び順やらを変えていた委員長になった元友達のAさんに「佐藤ちゃんのせいでこうなっているんだよ?」と言われてしまいました。
本番で転ぶのは間違いなく自分、そして同級生からの冷ややかな視線や罵倒を受けて涙目になる私は安易に想像できたので体育祭はサボりました。
そうするとあら不思議!怖くて学校に行けないよ!?
と言うわけで不登校になったのでした(実際の原因はぼっち生活に限界を覚えたからであり、これは引き金に過ぎないと思います)
中一にしてめでたく不登校になりましましたが、家にいた頃は飯食って壁を眺めて寝るという修行僧みたいな生活を送っていました。
しかし、1月頃にようやく危機感が湧き、それからは一日に6~10時間ぐらい勉強してました。
二年生になっても相変わらず不登校でしたが、勉強をしていると次第に「学校で授業を受けたい」と思い始めました。
しかし教室には怖くて入れなかったので
どうにか慣れようと10月あたりから別室登校を始めました。
そろそろ大丈夫かな?と思い、三学期の始業式に教室に入りました。
それからは欠席早退しまくりですがどうにか普通に教室に行って…いましたが、一ヶ月程で力尽き、不登校に逆戻りしてしまいました。
三年生になった今も教室に入れておらず、修学旅行もサボり。とりあえず通信制の高校に行きたいです。
中学校に入学した後も休み休みではありますが普通に登校していました。
ただやはりコミュ力は0に等しく、同級生が話しかけてきてくれてもそっけない返事しか出来ず、かといって自分から話すことも出来ず…と言う事で
友達なんぞ出来るわけがなく、クラスから孤立していました。浮きすぎて逆に目立っていたような気さえします。
友達のいない私には昼休みにもやることが無く、何故か心のオアシスの図書室も閉まっていたために校内を徘徊して時間を潰したりしていました。
そんなこんなで登校していましたが、5月頃になると体育祭の練習が始まりました。
しかし体力0の私は大縄跳びの練習で転びまくり、並び順やらを変えていた委員長になった元友達のAさんに「佐藤ちゃんのせいでこうなっているんだよ?」と言われてしまいました。
本番で転ぶのは間違いなく自分、そして同級生からの冷ややかな視線や罵倒を受けて涙目になる私は安易に想像できたので体育祭はサボりました。
そうするとあら不思議!怖くて学校に行けないよ!?
と言うわけで不登校になったのでした(実際の原因はぼっち生活に限界を覚えたからであり、これは引き金に過ぎないと思います)
中一にしてめでたく不登校になりましましたが、家にいた頃は飯食って壁を眺めて寝るという修行僧みたいな生活を送っていました。
しかし、1月頃にようやく危機感が湧き、それからは一日に6~10時間ぐらい勉強してました。
二年生になっても相変わらず不登校でしたが、勉強をしていると次第に「学校で授業を受けたい」と思い始めました。
しかし教室には怖くて入れなかったので
どうにか慣れようと10月あたりから別室登校を始めました。
そろそろ大丈夫かな?と思い、三学期の始業式に教室に入りました。
それからは欠席早退しまくりですがどうにか普通に教室に行って…いましたが、一ヶ月程で力尽き、不登校に逆戻りしてしまいました。
三年生になった今も教室に入れておらず、修学旅行もサボり。とりあえず通信制の高校に行きたいです。